materials - こどもプログラミング | ソビーゴ | 遊びごころで未来をつくる

小学校向けプログラミング教材
ソビーゴ
こどもブロックプログラミング

プログラムにおける複雑なコマンドを
覚えること無く、
記号化されたコマンドをデザインした
ブロックを用いて、
視覚的にプログラムを組み上げることができる
ビジュアルプログラミング教材です。
子どもたちが、楽しく、簡単に、遊びながら、
自然とプログラミングを学習することができます。

命令がデザインされたブロック

実はこのブロック1つ1つがキャラクターを
動かすためのお願いになっているのです。

使い方説明書(抜粋版)ダウンロードはこちら

ブロックプログラミングの進め方

アンプラグド・プログラミング
体験
MAPの上などで意図した通りにソビーゴを動かすために リアルなブロックを手で組み合わせてプログラムを作ります。 目標に向けて順序立てて、正確な命令をする練習をしていきます。
アプリを活用した
プログラミング学習
目的意識を持ち、アプリの中でソビーゴをどう動かしたいか目標を設定します。 アプリでは、ソビーゴが意図した通りに動くのかすぐにわかるため、 何度もやり直したり試したり、試行錯誤することができます。
様々な教科の単元で応用
ソビーゴのHPに用意されている様々な教科の指導案を使ってみましょう。 プログラミングを活用することで単元の目標が達成されているか、 単元の学びが深まっているかという視点で、様々な授業で活用してみましょう。

ソビーゴで身につく3つの力

順序や手順を考える力
ソビーゴでは、ブロックを順番に組んでいくプログラミングで、キャラクターに意図した動きをさせる体験をします。様々な教科や、生活の中において、自分の意図したことを実現するためにに、順序や手順をしっかりと考える力が身に付きます。
物事を分解して理解する力
複雑な動きを実現するプログラムも、分解してみるとひとつひとつの小さな「おねがい(命令)」のつながりです。ブロックをつなげたりはずしたりを繰り返すプログラミングの活動によって、生活の中で問題にぶつかったとき、現状を整理したり、問題の所在を確認したりするために役立つ「物事を分解して理解する力」が身に付きます。
より良い方法を考えて
試行錯誤する力
ソビーゴのプログラミングは、友達と協力して取り組むと、一人で取り組むよりも一層楽しくなります。「ここがうまくいかないのは何でだろう」 「もっとこうしてみたら?」と、みんなで一緒に考えると、新しいアイデアがどんどん沸いてくるからです。またプログラミングは、一度作ったものでも何度でも作り直すことができます。失敗を恐れずチャレンジし、より良い方法を考えて試行錯誤する力が自然と身についていきます。

教材内容

①オリジナル ビジュアル プログラミング アプリ
②ダイヤブロック ソビーゴdesign
③オリジナル学習用MAP(両面印刷・1枚)
④教本 ※CD-Rかメールでのデータ納品となります。
⑤アクリルフィギュア(両面印刷・1体)

※インターネットに接続できる端末と、
常にインターネットに
 つながる環境を、
別途用意していただく必要があります。
※1つのパッケージにつき1つの端末でのみ動作します。
※アプリの利用可能期間は契約によって異なります。
※教育機関様向け教材で一般発売は行っておりません。

本製品に含まれるブロックは、プロジェクトに賛同頂きました株式会社カワダのダイヤブロックにプログラムコマンドをデザインしたものを使用しております。diablock@KAWADA

●スタートセット
100人以上の先生が実践した実績のある授業実践指導案や、プリントするだけですぐに使える授業ツールが入ったCD-R付きのスタートセットが登場!各学年、各教科の中でソビーゴを使った授業をすぐに始めていただくことができます。
プログラミング教育推進校への3年間の支援活動による豊富な授業実践を通じてロールモデルを開発。どの学校、どの先生でも安心してプログラミング教育を実践できます。

・1学年 国語科
・5学年 外国語活動
・特別支援学級 体育科
・3学年
 総合的な学習の時間

ソビーゴ教材 系統的な学び

命令がデザインされたブロック

実はこのブロック1つ1つがキャラクターを
動かすためのお願いになっているのです。

使い方説明書(抜粋版)
ダウンロードはこちら

ブロックプログラミングの進め方

アンプラグド・プログラミング体験
MAPの上などで意図した通りにソビーゴを動かすために リアルなブロックを手で組み合わせてプログラムを作ります。 目標に向けて順序立てて、正確な命令をする練習をしていきます。
アプリを活用した
プログラミング学習
目的意識を持ち、アプリの中でソビーゴをどう動かしたいか目標を設定します。 アプリでは、ソビーゴが意図した通りに動くのかすぐにわかるため、 何度もやり直したり試したり、試行錯誤することができます。
様々な教科の単元で応用
ソビーゴのHPに用意されている様々な教科の指導案を使ってみましょう。 プログラミングを活用することで単元の目標が達成されているか、 単元の学びが深まっているかという視点で、様々な授業で活用してみましょう。

ソビーゴで身につく3つの力

順序や手順を考える力
ソビーゴでは、ブロックを順番に組んでいくプログラミングで、キャラクターに意図した動きをさせる体験をします。様々な教科や、生活の中において、自分の意図したことを実現するためにに、順序や手順をしっかりと考える力が身に付きます。
物事を分解して理解する力
複雑な動きを実現するプログラムも、分解してみるとひとつひとつの小さな「おねがい(命令)」のつながりです。ブロックをつなげたりはずしたりを繰り返すプログラミングの活動によって、生活の中で問題にぶつかったとき、現状を整理したり、問題の所在を確認したりするために役立つ「物事を分解して理解する力」が身に付きます。
より良い方法を考えて試行錯誤する力
ソビーゴのプログラミングは、友達と協力して取り組むと、一人で取り組むよりも一層楽しくなります。「ここがうまくいかないのは何でだろう」 「もっとこうしてみたら?」と、みんなで一緒に考えると、新しいアイデアがどんどん沸いてくるからです。またプログラミングは、一度作ったものでも何度でも作り直すことができます。失敗を恐れずチャレンジし、より良い方法を考えて試行錯誤する力が自然と身についていきます。

教材内容

①オリジナル ビジュアル プログラミング アプリ
②ダイヤブロック ソビーゴdesign
③オリジナル学習用MAP(両面印刷・1枚)
④教本 ※CD-Rかメールでのデータ納品となります。
⑤アクリルフィギュア(両面印刷・1体)

※インターネットに接続できる端末と、
常にインターネットにつながる環境を、
別途用意していただく必要があります。
※1つのパッケージにつき1つの端末でのみ動作します。
※アプリの利用可能期間は契約によって異なります。
※教育機関様向け教材で一般発売は行っておりません。

本製品に含まれるブロックは、プロジェクトに賛同頂きました株式会社カワダのダイヤブロックにプログラムコマンドをデザインしたものを使用しております。diablock@KAWADA

スタートセット

100人以上の先生が実践した実績のある授業実践指導案や、プリントするだけですぐに使える授業ツールが入ったCD-R付きのスタートセットが登場!各学年、各教科の中でソビーゴを使った授業をすぐに始めていただくことができます。プログラミング教育推進校への3年間の支援活動による豊富な授業実践を通じてロールモデルを開発。どの学校、どの先生でも安心してプログラミング教育を実践できます。



・1学年 国語科
・5学年 外国語活動
・特別支援学級 体育科
・3学年 総合的な学習の時間


ソビーゴ教材 系統的な学び

導入ご希望の方へ
ソビーゴ教材を導入をご希望の教育機関様は、
お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。